米国Positive Grid が、新製品BIAS Pedal を発売しました。回路をカスタマイズしてオリジナルのファズやディストーションなどのドライブペダルを作成できるソフトウェアです。
BIAS Pedal ではディストーション段やトランジスタの種類、パライコ・グライコといった回路レベルでのカスタマイズが可能なほか、録音したトラックと同じサウンドのペダルを作るためのTone Matching 機能も搭載。
作製したペダルは同社のBIAS FX に取り込めるほか、Logic Pro、Cubase、Studio One、Pro Tools などの他社製DAW ソフトでも使えます。
対応OS はデスクトップ版がWindows 7 (SP1) / 8、OS X 10.7 以降。iPad 版がiOS 8.0 以降。
価格はデスクトップ版がダウンロード直販99ドル。iPad 版は無料。デスクトップ版は無償のデモ版も配信中です。
また著名アーティストや世界のユーザーとプリセットを共有するToneCloud サービスも、近日中に公開を予定しています。
ソース: Positive Grid -
BIAS Pedal /
iTunes Store
参考: Media Integration -
Positive Grid
ブログの更新情報は
Twitterと
Facebookでお知らせしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿