ロシアのエフェクター&アンプメーカーAMT Electronics が、新製品Bricks Preamp を発表しました。
真空管を超高電圧で駆動し、本物のチューブアンプのようなサウンドを再現する、コンパクトなギター用プリアンプです。
Bricks Preamp のラインナップはR/S-Lead、P-Lead、M-Lead、E-Lead の4モデル。
詳細は明かされていませんが、同社のLegend シリーズと同様に、名機と呼ばれるギターアンプのサウンドを狙っているものと思われます。
コントロールは全機種共通で、ボリューム、ゲイン、3バンドEQ を搭載。
動作モードはプリアンプモードとペダルモードから選択でき、パワーアンプやエフェクトループのリターンに刺す場合は前者を、アンプのインプットに刺す場合は後者を使います。
加えて他のペダルとリンクするIN/OUT CTL 端子を備え、相互コントロールが可能。
さらにBricks シリーズ専用のペダルボードと組み合わせると、MIDI などを使って様々な操作が可能になります。
Bricks Preamp とペダルボードは近日発売予定。価格は未発表。
世界的に評価の高いAMT の新製品かつ、本物の真空管を載せているということで、その音質に期待が高まります。
ソース:AMT Electronics - Bricks Series
サウンドハウス - AMT Electronics 一覧
関連記事
Donner からマイクロサイズのギター用プリアンプ。2チャンネル切替、リバーブとキャビネットシミュレーターも搭載
Mooer Fried Mien 発売、Friedman BE-100 を再現する超小型プリアンプ
Mooer Radar 発表。IR 読込対応のキャビネットシミュレーター、マイクとパワーアンプのモデリングも搭載
ブログの更新情報はTwitterとFacebookでお知らせしています。
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/153d4fa0.473e7515.153d4fa1.3500579e/?me_id=1311119&item_id=10001940&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcentralmusic%2Fcabinet%2F04356274%2F04370315%2Fimgrc0078334541.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcentralmusic%2Fcabinet%2F04356274%2F04370315%2Fimgrc0078334541.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) 
【送料無料】AMT Electronics《AMT エレクトロニクス》 F-1 [商品番号 : 2054] エフェクター(オーバードライブ) [F1] 価格:25920円(税込、送料無料) (2018/4/12時点) | 



0 件のコメント:
コメントを投稿