2018/03/06
PRS がジョン・メイヤーモデルSilver Sky 発表、ヴィンテージとモダンを融合したPRS 版ストラト(追記)
PRS がジョン・メイヤーのシグネチャーモデルSilver Sky を発表しました。
メイヤーいわく「自分が愛するヴィンテージな仕様に、モダンなスピリットとデザインを融合したドリーム・ギター」で、2年以上の時間をかけて開発したとのことです。
2018/02/10
ジョン・メイヤーがPRS 製シグネチャーモデルをチラ見せ、3シングルのストラト系ギター
ジョン・メイヤーが、自身のInstagram でPRS 製の新シグネチャーモデルをチラ見せしました。
3個のシングルピックアップやコントロールの配置、ブリッジやジャックの形などなど、ほぼストラトなデザインに仕上がっています。
2017/04/10
ジョン・メイヤーの新シグネチャーモデルはPRS 製のストラト?最新ライブで初披露
ジョン・メイヤーが、米国ボストンで4月9日(現地時間)に開催したライブにて、PRS 製の新ギターを公開しました。
ヘッドストックを見なければ、フェンダーのストラトキャスターと勘違いしてしまいそうなデザインを採用しています。
2017/01/17
PRS からジョン・メイヤーのシグネチャーアンプJ-MOD 100。出力100W、実売5990ドル
NAMM Show の開幕が目前に迫る中、海外の楽器店がPRS の新製品J-MOD 100 の予約受付を始めています。
「MAYER」と書かれた前面のパネルが示す通り、ジョン・メイヤーのシグネチャーアンプです。
2016/10/19
2016/09/01
コラム:1980年代から続く「肉抜き」ギブソン レスポールの歴史
ギブソンが長きに渡ってレスポールに採用している「ウェイト・リリーフ」加工。ボディバックのマホガニーをくり抜き、その上からメイプルでフタをすることで、レスポールらしい見た目を維持しつつ軽量化することが目的です。
このウェイト・リリーフの歴史と種類について、ギブソン公式サイトの説明を元にご紹介します。
2016/06/29
PRS から安価なペリフェリーのマーク・ホルコムモデルSE Mark Holcomb。ダンカンAlpha/Omega 搭載、実売899ドル
PRS がエレキギターの新製品SE Mark Holcomb を発表しました。同社が昨年発売したペリフェリーのマーク・ホルコムモデルを元に、産地を米国からアジアに移すとともに、一部の仕様を変えることで価格を抑えたモデルです。
2016/03/13
PRS とジョン・メイヤーがコラボ、限定100本のPrivate Stock Super Eagle 発売
PRS がエレキギターの新製品Private Stock Super Eagle を発売します。米国のブルースギタリスト/シンガーソングライターのジョン・メイヤーとコラボした、限定100本の特別モデルです。
登録:
投稿 (Atom)