ページ

2016/10/23

ストライモンから新製品Riverside、デジタルとアナログのゲインステージを融合した新世代のドライブペダル


米国のエフェクターメーカーStrymon が、新製品Riverside Multistage Drive を発表しました。

デジタルとアナログのゲインステージを組み合わせた、「まったく新しいアプローチのドライブペダル」(by ストライモン)です。




リバーサイドはクラスA ディスクリート回路のJFET アナログドライブ段と、高性能なSHARC DSP を使ったデジタルドライブ回路を組み合わせることで、クリーンブーストからハイゲインディストーションまで対応するワイドなゲインレンジを獲得。

ギターの信号はJFET 段で増幅された後にDSP で精密に処理され、あらゆるゲインレベルで豊かな倍音を備えたスイートスポットが得られます。



コントロールはDrive、Level、3バンドEQ と2つのミニスイッチ。Drive はゲイン量に加えて、ノブの位置に応じて様々なパラメーターを同時に調節。EQ はゲイン段の後ろに位置し、いずれもブーストとカットが可能です。

ミニスイッチは左が最大ゲイン量をHigh とLow から選ぶGain、右が中域をNorm (フラット) とMid (ブースト) から選ぶPush。Mid はアナログ段とデジタル段の間に位置します。

フットスイッチは右がメインのオンオフ。左のFavorite にはプリセットを1つ保存できます。

またストライモン製品ではおなじみのセカンダリ機能も搭載。右フットスイッチを踏み続けることで設定モードに入り、Drive ノブで内蔵ノイズリダクションの効き具合を、Level ノブでは後述するブースト機能のブースト量を調節します。


本体背面にはメインの入出力端子、Presence スイッチ、Boost 端子、EXP (エクスプレッション)端子、電源端子を配置。

Presence は超高域をマイナス(カット)、エンハンス(強調)、プラス(さらに強調)から選びます。

ブーストは別売のTap Favorite スイッチを使い、最大で+6dB のボリュームブーストが可能。

またこの端子と他のストライモン製品のEXP 端子をつなぐと、リバーサイドのFavorite スイッチで2台同時にプリセットを操作できるようになります。

EXP 端子は市販のエクスプレッションペダルに対応。すべてのノブを自由な組み合わせで操作できるので、たとえば踵側で音量とゲインを抑えたバッキング用サウンド、爪先側でハイゲインかつ大音量のリードサウンドといった切り替えも可能です。

またボリュームモードに設定すると、エクスプレッションペダルで音量を調節できます。

その他の主な仕様は、電源がセンターマイナスの9V DC / 250mA。フットスイッチは電子リレー式トゥルーバイパス。A/D およびD/A 変換は24-bit / 96kHz。

筐体はアノダイズ処理を施したアルミ製。設計と製造ともに米国で行われます。



本記事の執筆時点でStrymon Riverside の価格や発売日は未発表。

デジタルとアナログのゲインステージを組み合わせるというユニークさに加えて、同ブランド初の本格的なドライブペダルということで、広く注目を集めそうです。

10月23日追記:定価は299ドル。発売日は発表されていません。

10月28日追記:国内では11月中旬発売予定。実勢価格は税込3万50000円前後です。

ソース: Strymon - Riverside
参考: オールアクセス - Strymon
サウンドハウス - Strymon 一覧

関連記事
ストライモン、TimeLine/Mobius/BigSky 用プリセットエディタNixie のパブリックベータを開始。Win/Mac 対応

ストライモン初の完全独立パワーサプライ発表。500mA x9で249ドルのZuma、500mA x5で149ドルのOjai

ブログの更新情報はTwitterFacebookでお知らせしています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

関連コンテンツ