ページ

2017/08/16

Line 6 Helix Native 発売。ハードウェア版と同じサウンドのDAW 用プラグイン、プリセットも相互に移行可能


Line 6 がHelix Native を発売しました。ハードウェア版Helix と同じサウンドを備えるDAW 用プラグインで、プリセットも相互に移行できます。



動作要件は以下の通り。

Windows
OS:Windows 7 SP1、Windows 8.1、Windows 10 (64bit のみ)
対応形式:64bit AAX Native、VST3、VST2
対応サンプルレート:44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz

Mac
OS:Mac OS X 10.10 & 10.11、macOS 10.12
対応形式:64bit AAX Native、Audio Units (AU)、VST3、VST2
対応サンプルレート:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz

最小ハードウェア構成
CPU:デュアルコア 2.0GHz 以上
RAM:4GB
ストレージ容量:100MB

インターネット接続
ソフトの入手やライセンス認証などに必要。認証にはLine 6 License Manager ソフトウェアを使う。


Helix Native の価格は通常版が399.99ドル。またLine 6 製品のユーザー向けに優待価格を用意しており、Helix Floor とRack のユーザーは99.99ドル、Helix LT とPOD Farm Platinum のユーザーは299.99ドル、POD Farm のユーザーは349.99ドルで購入できます。

なお注意点として、Helix Native はDAW 用のプラグインなので、使うにはPro Tools やLogic などのDAW ソフトが必須です。Helix Native 単体では動作しません。

動作確認済みのDAW は、下記ソースリンク先に一覧表があります。

すべての機能が15日間使える無料のトライアル版があるので、まずは試してみるのが良さそうです。

ソース: Line 6 - Helix Native
参考: Line 6 - Helix Native FAQ
Line 6 - Helix Native マニュアルダウンロード
Line 6 - 無償ソフトウェアダウンロード
Line 6 Forum - Helix Native
サウンドハウス - LINE6 マルチエフェクター 一覧

関連記事
プラグイン版Helix の発売は6月、Line 6 の責任者が明かす

Line 6 Helix LT とFloor の違いまとめ。音質は完全に同じ、プリセットは相互に移行可能

ブログの更新情報はTwitterFacebookでお知らせしています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

関連コンテンツ