2018/06/29
Way Huge Smalls Overrated Special 発売、ボナマッサコラボの限定モデルが小さくなって復活
Way Huge が新製品Smalls Overrated Special を発売しました。
ジョー・ボナマッサとコラボした限定モデルOverrated Special を、コンパクトな筺体で復刻した製品です。
2017/07/14
Way Huge Doubleland Special 発表、ジョー・ボナマッサモデルのデュアルオーバードライブ (追記)
Way Huge が新製品Doubleland Special を発表しました。同社のジョー・ボナマッサモデルOverrated Special の回路を2つ収めた、デュアルオーバードライブペダルです。
2017/01/24
エピフォンから新ジョー・ボナマッサモデル"Treasure" Firebird-I、スルーネック&バンジョーチューナー採用
エピフォンが新しいジョー・ボナマッサモデル "Treasure" Firebird-I を発売しました。
ボナマッサが所有する1963年製ファイヤーバード1を元に、9ピースのスルーネックやバンジョースタイルのチューナー、ミニハムバッカーなど、当時の仕様を忠実に再現しています。
2016/12/14
フェンダーからジョー・ボナマッサモデルのHigh Power Tweed Twin、セレッション製シグネチャースピーカー搭載
フェンダーが2017年の新製品として、ジョー・ボナマッサモデルのHigh Power Tweed Twin アンプを発売することがわかりました。
これはボナマッサがSNS 上で明かしたもので、スピーカーには新開発のセレッション製ボナマッサモデルを搭載します。
2015/03/06
Way Huge のダンブル系ペダルOverrated Special に市販の可能性?ジョー・ボナマッサが画像を投稿、Dunlop公式もツイート
Dunlop のエフェクターブランドWay Huge が、Dumble 系ペダルのOverrated Special (以下OS)を発売する可能性が高まってきました。
事の発端は米国のブルースギタリストJoe Bonamassa がInstagram に投稿した1枚の写真。そこにはダンブルアンプを思わせるノブとフォントを備えた銀色のペダルが写っています。
2014/09/12
ジョー・ボナマッサがVertex へ激怒 「あそこのボードは使いものにならない」
現代最高のブルースギタリストの一人Joe Bonamassa が、Vertex への怒りの言葉を発しています。
Axis Wah 偽装問題で著名ギタリストを巻き込む大騒動を起こしているVertex ですが、ボナマッサも被害者の一人だったようです。
2014/01/23
MXR M264 FET Driver 発表、BK Butler Tube Driver 系ドライブペダル
NAMM 2014 を目前に控え新製品の発表が続くMXR が、オーバードライブペダルの新製品FET Driver を発表しました。
その名の通りFET とオペアンプを直列につないだゲインステージを備え、「リッチでクリーミー、アンプのようなドライブサウンド」(by MXR) が特徴のペダルです。
登録:
投稿 (Atom)